
◇関連記事
第51回志村銀座まつり&サンバin志村2017は8月20日(日)に開催!
地図ではこのあたり↓
三田線の志村坂上駅からすぐの志村銀座商店街です。
到着したのは19時ぐらい。
なんとかパレードに間に合いました。

陽気な音楽にのって、パレードがやってきた!

近づくにつれて地響きのようなサンバのリズムに高揚感が高まります。

おお!
ブラジル(たぶん)のお姉さんがド派手な衣装で踊ってる!

いやいや、すごい衣装!(笑)
そして観客たちとハイタッチ。

連れてきた子どもたちは圧倒されながらもハイタッチしてる。

カーニバルと同時進行で、スタッフの方々が小さなドラムを子どもたちに叩かせてくれます。
これはうれしい配慮。
呆気にとられていた子どもがちょっと正気を取り戻した!(笑)

サンバと言っても、いろんな衣装やダンスがあるんですね。
この方は、まるで太陽を連想させるような衣装とダンス。

小さなシルクハットをかぶったレインボーな踊り手さん。

お次はまるで人形のようなコスチューム!
傘をくるくると回してます。

なんか地球防衛隊みたいなチームがやってきた!
パイロット?ですかね。

と思ったら、ちょっとカントリー調の人たち。
気球に飛行機...?
きっと何かのテーマが展開されているとは思うのですが。

ローマ帝国の人みたいな衣装のチーム。
テーマはますますわからないことに(笑)
ん?

あれ?何か違和感が......
・
・
・
・

獣神サンダー・ライガー!
え?なぜここに。
隠れキャラですか?
とりあえずテーマを考えることはやめました(笑)

パレードの後には子どもたちがたくさんついて来てる!
うちの子も、パレード中は圧倒されてましたが、通り過ぎる頃にテンション上がってましたね。
なんか気持ちはわかる気もするけど(笑)

カーニバルのパレードはあっという間に遠ざかっていきました。
いやはや、なんという熱気!
これは楽しいですね!

露店もたくさん出ていて、にぎわっていました。
興奮冷めやらぬまま、帰り道につこうとすると......

レンコンマン発見!
r />なんだなんだ、隠れキャラけっこういるシステムなのか?(笑)
ちなみにレンコンマンは大人気で子どもたちに写真をせがまれていましたよ。
2017年のサンバin志村、家族でしっかり楽しめました!
また来年、ですね。
いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ
いたばしTIMESへの広告掲載について
→詳しくはこちらへ