テストサイト:【板橋人口ランキング】板橋区で最も人口が多い町はどこ?

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

突然ですが板橋区の人口をご存知ですか?
2022年10月時点で56万8996人です

毎月、板橋区公式サイトで「区の人口」が発表されいますが、世帯数・人口数の他にも、町丁目別や年齢別でも人口数が発表されているんですね。

そこで今回は、2022年10月の「町丁目別世帯数・人口数」をもとに町別人口数をランキングにしてみました!

<ランキング集計方法>
板橋区公式サイト発表の「令和4年 町丁別世帯数・人口数」から、『令和4年10月1日』の統計ファイルを参照し、「丁」以下を統合し町ごとに合算しました。


町の数は全部で57になりました。
それでは早速いってみましょう!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

【57位~51位】

57位:大門1,189人
56位:稲荷台 2,729人
55位:泉町 3,455人
54位:東山町 3,915人
53位:仲町 3,978人
52位:中板橋 4,038人
51位:栄町 4,045人

57位は板橋区のチベットこと大門。
清々しいまでにぶっちぎってます!

大門にある竹の子公園。
中板橋商店街のある中板橋が早々に登場。

【50位~41位】

50位:大谷口上町 4,170人
49位:東坂下 4,221人
48位:大原町 4,431人
47位:大山町 4,433人
46位:富士見町 4,463人
45位:熊野町 4,544人
44位:相生町 4,549人
43位:氷川町 4,558人
42位:南町 4,641人
41位:四つ葉 4,811人

ハッピーロードのある大山町。
大山・大山西・大山東と丁目ではなく、町で別れているので人口は分散したのかも。
元旦にはたくさんの人で賑わう氷川町氷川神社。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

【40位~31位】

40位:桜川 4,813人
39位:大山西町 4,912人
38位:新河岸 5,050人
37位:大和町 5,159人
36位:蓮沼町 5,214人
35位:双葉町 5,252人
34位:宮本町 5,355人
33位:大山金井町 5,453人
32位:幸町 5,553人
31位:弥生町 5,564人

中山道(17号)と環七が交差する大和陸橋。
宮本町のイナリ通り商店街。

【30位~21位】

30位:大山東町 5,712人
29位:大谷口 5,823人
28位:大谷口北町 6,304人
27位:清水町 6,337人
26位:中丸町 6,488人
25位:本町 6,811人
24位:三園 6,817人
23位:南常盤台 7,303人
22位:仲宿 7,546人
21位:向原 8,516人

本町にある板橋の橋。板橋区の名前の由来はここから。
仲宿商店街。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

【20位~11位】

20位:上板橋 8,722人
19位:舟渡 9,125人
18位:東新町 9,493人
17位:赤塚新町 9,637人
16位:加賀 10,035人
15位:若木 10,543人
14位:常盤台 12,321人
13位:志村 12,797人
12位:西台 12,855人
11位:中台 15,414人

有名ロケ地の舟渡大橋。
上板橋駅北口周辺は住所的には常盤台なんですよね。

【10位~6位】

10位:小茂根 15,442人
9位:小豆沢 15,832人
8位:蓮根 18,349人
7位:坂下 19,737人
6位:板橋 24,122人

小豆沢の齋藤商店と志村一里塚。
板橋3丁目の板橋宿不動通り商店街。毎月朝市が行われています。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます



ここからはTOP5の発表です!

【5位】

5位:成増 29,813人

成増スキップ村商店街の阿波おどり大会。

【4位】

4位:前野町 29,908人

前野町の見次公園。

【3位】

3位:赤塚 31,950人

下赤塚駅北口の赤塚一番通り商店街。

【2位】

2位:徳丸 35,472人

東武練馬駅前のイオン板橋。


※記事は下に続きます

※記事は下に続きます



いよいよ1位の発表です!
板橋区で最も人口が多い町は・・・

・・・

・・・

・・・


・・・


やっぱりここか…!

【1位】

1位:高島平 49,277人

高島平団地を擁し、丁目数最多の9丁目まである高島平。

およそ5万人もの人が住んでいるんですね。
さすが三田線の高島平3兄弟(高島平・新高島平・西高島平)!



みなさんのお住いの町は何位でしたか?

当たり前ですが、丁目数が多い町ほど上位に並びましたね。
また面白そうな統計資料を見つけたらランキングにしてみようと思います!