テストサイト:今年の夏は板橋区内で富士登山!区内の神社の“富士塚”をまわってみた。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする
こんにちは ライターのATSUKOです。

★IMG_4184
今年の夏こそ富士登山!
と計画している方、多いのでは?

でも富士山は遠いし、山登りは暑いし、人は多いし…大変!
だったら板橋区内で富士登山してみませんか?

区内には“富士塚”のある神社がいくつかあります。

富士塚とは?


富士山に登拝することを目的に組織された「富士講」の人びとによって、富士山を模して造られたミニチュアの人造富士山のことで、富士講が爆発的に広がった18世紀以降に、各地で盛んに造られました。


(赤塚氷川神社富士塚の説明文より)


そーなのです。
江戸時代の人々も、富士山にお参りしたいけど、本家まで行くのは遠い。
だったら近所で「わが町の富士山」を造るべ、と造ってしまったのです。

23区内にはそんな場所が50ヶ所以上、残っているそうです。

板橋区内ではレベル別に富士塚を楽しめます。IMG_8070
【初心者向き】徳丸富士 北野神社内

地図ではココ↓

板橋区徳丸6-34-3

毎年2月21日の夜、無形文化財にもなっている田遊びの祭りが開かれる神社です。
IMG_8072
わずか6段で登れてしまう富士山です!

IMG_8075
でもちゃんと祠(ほこら)もあれば、実際の富士山から持ち帰った溶岩(ボク石)も置かれており、低くても立派な富士塚なのです。

IMG_8034
【健脚向き】上赤塚富士 赤塚氷川神社内
もう少し自然の雰囲気も味わいたい、という方はこちら。

地図ではココ↓

板橋区赤塚4-22-1
成増駅と高島平駅を結ぶ成増四丁目バス停から東に入ったエリアです。

IMG_8037
境内に入り左手側、石鳥居の奥に富士塚があります。

IMG_8039
木々に囲まれた登山道を踏みしめて登頂。

IMG_8043
山頂からの眺め。

IMG_8044
大黒様と恵比寿様がまつられている山頂の祠。

IMG_8494
【中級者向き】板橋氷川富士 板橋氷川神社内
徳丸富士と上赤塚富士の中間くらいの登りやすさです。

地図ではココ↓

板橋区氷川町21-8
国道17号線沿い。高島平方面に向って、板橋を渡る手前左手側です。

IMG_8491
塚というよりも富士山コーナー。
山頂には天祖神社、稲荷神社、古峰神社の3つのお社があります。

IMG_8492
しっかりとした階段状の登山道。
板橋宿平尾宿の永田長四郎を中心とする講(グループ)によって造られたので、「永田」の文字も見えます。

!ご注意ください!
上記3ヵ所、いずれもいつでも登頂可能です。
それなりに高さはありますし、転べばケガをすることもあるかも。
靴や体調を整えて、安全な登山を心がけてください~!


★IMG_8298
【登頂日限定】毎年7月1日にお山開き祭が開かれるのが、池袋氷川神社内の池袋富士
年に1度、登れるのはこの日だけです。

地図ではココ↓

豊島区池袋本町3-14-1

★IMG_8299
祭りの日は登頂待ちの行列も。係員さんの指示に従って登ります。

★IMG_8303
溶岩で作られた登山道は鎖場もあり、ちょっと険しい~

★IMG_830<br />
5
絶景かな~!山頂からは境内が見渡せます。

IMG_8029
お山開き当日と前日の6月30日はあさがお市や屋台などの出店もあります。

地元で登れる富士山の数々。
あちこち訪ねれば、ご利益もあるかな??



いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
情報提供フォームへ

いたばしTIMESへの広告掲載について
詳しくはこちらへ