テストサイト:常盤台の『クライミングジム ナッツ』でボルダリング。子供の習い事にもありか。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする
板橋でもボルダリングできるところあったんですね。

通りでたまたま見かけたので、休みの日にいってみました。

写真 2016-01-24 13 45 01


ボルダリングって知ってますか?
クライミングって言った方がわかりやすいかも。

川原や山にころがっている高さ5mほどの大岩のことを英語でボルダーと呼びます。

手足だけを使ってボルダーを登ることをボルダリングといいます。

上まで登りきったらやさしいルートを使って降りるか、下地に敷いてあるマットに飛び降ります。
フリークライミングやスポーツクライミングと呼ばれるものの一種です。

(ナッツ公式サイトより)

この写真見るのが早いですね↓

写真 2016-01-24 13 51 24

はいはいはい、という声が聞こえてきそうです(笑)

前から興味があった、というほどでもないけど、なんとなくオシャレそうな匂いを感じていました。

場所はSB通り沿い、富士見台小学校の前。タニタ本社の近くです。



初めてボルダリングする場合は最初にいろいろ教えてくれるみたい。

入会金は1200円ですが、ビジターは400円。
※ビジター料金の場合は毎回必要

利用料金は平日1600円、土日祝日は1900円。
中学生以下の場合はいつでも600円。※保護者の同伴必須

クライミングシューズのレンタルは250円だけど初回は無料でした。

回数券や月間パスなどの設定もあるので公式サイトをチェックしてみてください。

Tシャツ・短パンに着替えて、シューズを借ります。

クライミングシューズって登る時に足の親指に力が入るように普段より1cmぐらい小さいサイズを渡されます。

マジ?こんなに痛いの?と思うことでしょう。

壁の前でスタッフの方から簡単なレクチャーを受けます。

写真 2016-01-24 13 51 10

壁についてる人口の石のことをホールドと呼ぶらしく、色分けされていて同じ色の石をつかんで登っていくルールみたいです。
どの石をつかんでもいいわけではないんですね。

難易度が8級から1級までついていて、色と番号でわかるようになっています。
スタートとゴールの石が決まっていて、両手でタッチして足を離したらスタート、ゴールの石に両手でタッチしたらクリアです。

傾斜もいろんなパターンが用意されていて、90度だったらまだしもとんでもない角度の壁もあります。

写真 2016-01-24 13 51 21

こんなのできる人いるのか...。

今回は90度や頑張って110度あたりで挑戦。
8級と7級はどうにかクリアできました。
6級になるとちょっと手がつけられませんね...。

初心者だとどうしても腕力に頼ってしまいますが、本来は足にしっかり体重をのせて足や体幹の筋力を使って登るもの。

慣れてる人のを見てると、明らかに動きが軽快。
まるで動物のように移動していきます。

思わず「ファイト~!」と叫んでしまいそうになりますが、誰も「いっぱ~つ!」と返してくれる空気ではないのでやめておきましょう。

頭では理解できますが、実際にはがっつり腕力を使ってしまうためすぐに疲弊。
利用時間に制限はないのですが、2時間もたたずに力が入らなくなりました。

初回は簡単なルールの説明のみでの体験でしたが、次回以降はテクニックを教えていくとスタッフの方が言ってました。

利用者は20~40代もいますが、圧倒的に小学生が多かった。
どうやら習い事としてボルダリングをしているみたい。

体幹が鍛えられていいみたいですよ。

クライミングジム ナッツ

板橋区常盤台1-36-14 ヒュッテGM常盤台1・2階
03-5948-7219

営業時間: 
[月・水] 17:00~23:00
[火・木・金] 14:00~23:00
[土・日・祝] 12:00~22:00

定休日: 定休日なし

オフィシャルサイトはこちら